プログラム概要

12月10日頃に発表が予想される「令和5年度税制改正大綱」を全国約80拠点15,000件を超える顧問先を持つ「辻・本郷税理士法人」と47年資産税コンサルティング一筋の専門家集団「税理士法人タクトコンサルティング」がそれぞれの知見を結集して、中小企業にかかわる法人税関係、相続・資産税関係についてポイントを絞って考察します。<※コーディネーターは当社会長中井が担当します>
※「令和5年度税制改正大綱」の発表のタイミングの関係で、発表前の考察となる場合がございます。ご了承下さい。

登壇者紹介

安積 健 氏

辻・本郷 税理士法人
審理室 室長 税理士

安積 健

辻・本郷 税理士法人 審理室 室長 税理士。1990年早稲田大学政治経済学部卒業。1992年税理士試験合格。1996年本郷会計事務所(現辻・本郷税理士法人)入所。2003年税理士登録。現在は審理室室長として、税務署に提出する法人税や相続税の申告書等の審査に従事しているとともに、セミナーの講師や原稿の執筆等も行っている。著書に『Q&A重要税務事例45』(税務経理協会)、『交際費・寄附金の実務』(清文社、共著)など多数。

山崎 信義 氏

税理士法人タクトコンサルティング
情報企画部部長 税理士

山崎 信義

1990年・同志社大学経済学部卒業。同年 (株)大和銀行(現、りそな銀行)入行。1993年・税理士試験合格。2001年・タクトコンサルティング入社。タクトコンサルティング情報企画部部長として、相続、譲渡、事業承継から企業組織再編まで、資産税を機軸とした幅広いコンサルティング業務に携わる。各種セミナー講師としても活躍中。

プログラム詳細