
リアル会場とオンライン
ハイブリッド開催!!
会計事務所サミットについて
2022年のテーマ
未来型会計事務所への変⾰
〜変わる世界と共に⽣きる〜
2020年12⽉に開催された「BMS/会計事務所サミット2020」は、
新型コロナウイルス感染拡⼤の状況を受け、オンライン限定にて
開催をさせていただきました。
そのコロナ禍で⼤きく変わっている社会と会計事務所業界の未来を
考察し、より新しい情報、新しい考え⽅をこの会計事務所サミットでは発信してまいりたいと存じます。
そこで、本年テーマは、『未来型会計事務所への変⾰ 〜変わる世界と共に⽣きる〜』になりました。




3年ぶりのハイブリッド開催!リアル会場にぜひご来場ください!
merit1
テキストテキストテキスト
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇merit2
テキストテキストテキスト
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇merit3
テキストテキストテキスト
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
来場者特典
基調講演
2日目(12月14日)
~ビジネス書ベストセラー『「新しい資本主義」のアカウンティング』の著者が語る~
「新しい会計=DS(適正分配)経営モデル」による中小企業の躍進とそれを支援する税務・会計プロフェッショナルの役割
LIVEプログラム
1日目(12月13日)
- フィンテック会計バンクが手掛ける『スマホ会計FinFin』『スマホインボイスFinFin』本セッションでは、12/1にローンチ・会計バンク株式会社の新サービス『スマホ会計FinFin』& 『スマホインボイスFinFin』の詳細を講演いただきます。
- SDGs会計事務所が取り組むべきSDGs・ESG徹底解説 – 現場から始める貢献への第一歩 –SDGsフロントランナーである青山学院大学の玉木教授と実務家の岡税理士(ベイヒルズ税理士法人代表)・中島氏(株式会社ふるサポ代表取締役)・子田氏(エプソン販売 DX推進部 グリーンモデル推進 部長)より、SDGs・ESG経営の最新情報や中小企業の実践事例などを通して、会計事務所が今行うべきSDGs・ESG経営の重要性やススメ方をお伝えいただきます。これにより、会計事務所の事業の一つと言われている中小企業のMAS支援に大きな付加価値が加わります。【コーディネーター:株式会社ふるサポ ・代表中島氏にご対応いただきます】
- 勤怠管理/業務効率会計事務所が実践しているDXツール活用による顧問先への付加価値提供とその成果とは事務所職員のエンゲージメントを高め成長している会計事務所の労務管理の方法とは!
また、事務所の売上拡大の為に、実践しているツール活用事例を公開致します。 - 人材採用&育成大型税理士法人が手掛ける!DXを活用した採用&育成全国各地に拠点を構える大手税理士法人のトップが登壇します。各事務所の採用育成の方針、残業なしの取り組み施策、税理士受験生が少なる中で会計事務所ができること、税理士事務所の新しい採用の詳細手法など、ここでしか聞けないレアなお話も含めてディスカッションいただきます <※コーディネーターは当社代表板垣が担当します>
2日目(12月14日)
- デジタルインボイス待ったなし❗️1年を切ったインボイス制度 デジタルインボイス対応の最新情報を公開❗️来年10月施行のインボイス制度を見据え、その対応に必須のデジタルインボイスについて、デジタル庁、税理士、会計ソフトベンダーが集合して情報提供・ディスカッションを行います。【※コーディネーターは当社代表板垣が対応いたします】
- デジタル関係繁忙期でもたった5分で顧問先への情報提供を実現❗️ 動画を活用した情報配信で解約防止と契約単価アップ❗️本セッションでは、従来の専門家の情報配信に「動画」を活用して、メールだけでなく、68%の普及率を誇る「LINE」や「チャットワーク」経由での配信を行い、顧問先のニーズ把握から解約防止と契約単価アップにつなげるための最新の情報配信についてお伝えします。
- 銀行対策と資金調達ポストコロナの資金繰り支援
~第2の資金調達方法&リスケジュール~日本政策金融公庫・銀行から融資を受けられない会社はどうするのか?その上で税理士は何を支援できるのか?会計事務所が関与先にできることをディスカッション形式でお話いただきます。 - 経理DX会計事務所の経理DXを支援する職業専門家向けパートナーシップとは電子帳簿保存法やインボイスなどの制度改正は、改正対応と業務の効率化が必須です。ただ実現するために会計事務所はシステム投資を増加しなければなりません。OBCの職業専門家向けパートナーシップは、改正対応と業務の効率化を実現し、システム投資も軽減します。本セッションでは、その詳細をお伝え致します。
- 経営支援古田土会計が2022年に実践した顧問料単価を上げた実例集5選2022年古田土会計グループはいかなる戦略で臨んだのか!顧問料の仕組みや考え方、社会的に支援ニーズがさらに高まる事業承継サポートなど、同グループの経営戦略を5つに分類した、最新の経営支援を公開していただきます。
- RPA/自動化1円で仕訳自動化が可能になりました❗️【紙の資料→デジタルデータ→自動仕訳】この作業が、1円で可能になりました。今回のサミットでは、実際に仕訳自動化の動画をお見せしながら、なぜ1円で可能なのか、その理由を解説いたします。
※プログラムは現時点のものです。追加が決まりしだい、追ってお知らせいたします。
タイムテーブル
※タブをクリックすると、日付を切り替えることができます。
16:10 ~ 17:00
人材採用&育成大型税理士法人が手掛ける!DXを活用した採用&育成
サン共同税理士法人・代表社員税理士
朝倉 歩氏
辻・本郷ITコンサルティング株式会社 代表取締役社長
辻・本郷税理士法人 DX事業推進室長 税理士黒仁田 健氏
15:40 ~ 16:00
勤怠管理/業務効率会計事務所が実践しているDXツール活用による顧問先への付加価値提供とその成果とは
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
士業セールス・課長森 信二郎氏
15:00 ~ 15:40
SDGs会計事務所が取り組むべきSDGs・ESG徹底解説 – 現場から始める貢献への第一歩 –
氏
青山学院大学 経営学部教授
青山学院ヒューマンイノベーションコンサルティング株式会社 代表取締役
工学博士(早稲田大学)
青山学院大学SDGsパートナーシップ研究所所長玉木 欽也氏
ベイヒルズ税理士法人 代表社員
株式会社ベイヒルマネジメント 代表取締役
株式会社ベイヒルズウエルスライフ 代表取締役岡 春庭氏
株式会社ふるサポ 代表取締役・SDGsコンサルタント
一般社団法人SDGs活動支援センター事業パートナー中島 達朗氏
エプソン販売株式会社
販売推進本部 DX推進部(グリーンモデル推進)部長子田 吉之氏
14:30 ~ 14:50
フィンテック会計バンクが手掛ける『スマホ会計FinFin』『スマホインボイスFinFin』
ソリマチグループ
会計バンク株式会社
取締役 CFO片原 範之氏
13:30 ~ 14:20
特別対談日本最速❗️令和5年度税制改正を考察する❗️
辻・本郷 税理士法人
審理室 室長 税理士安積 健氏
税理士法人タクトコンサルティング
情報企画部部長 税理士山崎 信義氏
16:10 ~ 17:00
基調講演~ビジネス書ベストセラー『「新しい資本主義」のアカウンティング』の著者が語る~
「新しい会計=DS(適正分配)経営モデル」による中小企業の躍進とそれを支援する税務・会計プロフェッショナルの役割早稲田大学 商学学術院教授
オックスフォード大学博士 元教授スズキ トモ氏
15:40 ~ 16:00
RPA/自動化1円で仕訳自動化が可能になりました❗️
会計事務所RPA研究会株式会社・代表取締役
税理士法人リライアンス・代表税理士大城 真哉氏
14:30 ~ 15:20
経営支援古田土会計が2022年に実践した顧問料単価を上げた実例集5選
株式会社古田土経営
代表取締役社長飯島 彰仁氏
13:40 ~ 14:00
経理DX会計事務所の経理DXを支援する職業専門家向けパートナーシップとは
株式会社オービックビジネスコンサルタント
営業本部 マーケティング部 アライアンス推進グループ 兼 販売推進チーム・グループ長石倉 宏一氏
12:40 ~ 13:20
銀行対策と資金調達ポストコロナの資金繰り支援
~第2の資金調達方法&リスケジュール~さいたま新都心税理士法人・松波事務所 代表税理士
資金調達相談士協会・会長 (http://blabo.biz/)松波 竜太氏
株式会社MBSコンサルティング・代表取締役
吉田 学氏
株式会社グラティチュード・トゥーユー・代表取締役
中小企業診断士川北 英貴氏
12:00 ~ 12:20
デジタル関係繁忙期でもたった5分で顧問先への情報提供を実現❗️ 動画を活用した情報配信で解約防止と契約単価アップ❗️
株式会社iDOOR・代表取締役CEO
岡田 湧真氏
09:50 ~ 11:50
デジタルインボイス待ったなし❗️1年を切ったインボイス制度 デジタルインボイス対応の最新情報を公開❗️
デジタル庁 国民向けサービスグループ 企画調整官
加藤 博之(かとう ひろゆき)氏
税理士法人 徳島 代表社員 税理士・行政書士
北條 伊織(ほうじょう いおり)氏
添田達也税理士事務所 所長・税理士
添田 達也(そえだ たつや)氏
税理士法人BAMC・代表税理士
橋本 隆(はしもと たかし)氏
弥生株式会社代表取締役社長
デジタルインボイス推進協議会代表幹事岡本 浩一郎(おかもと こういちろう)氏
株式会社TKC 企業情報営業本部 インボイス・マネジャー営業部長
伊藤 栄芝(いとう えいじ)氏
株式会社オービックビジネスコンサルタント・マーケティング部・部長
西 英伸(にし ひでのぶ)氏